悪徳不動産屋の魔の手口について 悪用厳禁

2024年06月06日

今回は、不動産取引で悪徳不動産業者の手口について

個別具体的にご説明してみたいとおもいます。

 

不動産取引における悪徳不動産業者の手口は多岐にわたりますが、

以下に代表的なものを挙げてみます。

 

1.**おとり広告**

   SUUMOやHOME'Sなどの物件情報サイトに、実際には存在しない、

   またはすでに売れてしまった物件を掲載する手口です。

 

2.**不透明な情報提供**

   売主や施工会社についての情報を教えてくれない、

   または購入を急かすような行動をとる業者がいます。

 

3.**不当な契約**

   購入申込書を「とりあえず」書かせたり、

   選択肢のない住宅ローンを提案したりすることがあります。

 

4.**高額な費用請求**

   説明なしに高額な費用を請求する、

   または言っていることがコロコロ変わる業者も注意が必要です。

 

これらの手口に加えて、以下のような点にも注意が必要です。

 

・ **調査をせずに売り出す**

    物件の欠陥や法的問題を確認せずに売り出す業者がいます。

 

・ **押し売り・しつこい営業**

    顧客のニーズや予算を無視して物件を売りつける、

    または頻繁な営業電話で圧迫する手口です。

 

・ **査定価格の不正確な提示**

   査定価格を適正価格よりも高く見積もることで、

   売却を任せてもらおうとする業者もいます。

 

これらの手口に遭遇した場合は、国土交通省の監督処分情報をチェックしたり、

Google口コミで会社の評判を調べたり、

名刺や会社ホームページで営業マン個人の保有資格を確認するなど、

慎重に行動することが重要です。

 

また、信頼できる第三者の意見を求めることも有効です。

不動産取引は大きな買い物ですから、十分な情報収集と検討を行うことが肝心です。

もし不審な点があれば、上級宅建士である「宅建マイスター」などの専門家に相談する

ことをお勧めします。

悪徳2⃣
悪徳1